テクニック

menu

メタルギアソリッド2の攻略サイト!

当サイトはメタルギアソリッド2の攻略情報を紹介しています。参考になれば幸いです。ムービーが長いために、プレイがだれるかもしれませんが、だからこそ攻略情報を見て効率よくゲームを進めていきましょう。

スポンサード リンク

テクニック

           ▼テクニック
飛び出し撃ち ビハインド時のみできる
武器を□ボタンで構える動作で、角にいるその場所から
飛び出して素早く撃てる。
幅飛び回転 走っている時、×ボタンを押すとコロンと回転飛びをする
ちょっとの幅ならこれで渡れる
敵からアイテムを奪う
そして、隠す
敵を眠らせたり、気絶させたら、武器を装備してない状態で□ボタンを押す。
すると引きずったり、抱えたりする。
で、敵をダッコしたり落っことしたりしていると、アイテムを落としてくれたりもします。
あと、敵をロッカー内などに隠すと、見まわりの敵に発見されなくなる。
ドッグタグ入手 敵の後ろか近づき銃を構えてホールドアップさせる。
すぐに「お助け~」という兵は身震いしてタグを落としてくれるので
銃(殺したくなければ麻酔銃)で頭を撃つ。

『撃つのか』という生意気な兵にはサプレッサー付きソーコム(USP)で威嚇射撃をする。
足元を撃ったり、頭の上を撃ったり。
すると相手はひるみ、タグをくれる。で、銃(殺したくなければ麻酔銃)で頭を撃つ。
ドッグタグの所持数は多いほどボーナス要素が追加される
同じ敵でも難易度ごとに違うタグをもっているので
EASY~EXTREME、5つの難易度を全てプレイする必要がある

腕力のレベルUP法 (LV3まで) ぶら下がってるときに、LRを押すと懸垂を始める
100回でレベルが上がる

この十倍の方法
ぶらさがり→落ちる→下のぶらさがれる所につかまる を十回やると1レベルあがります。
エルードできるところが上下に2段ある所で上から落ち、落ちている最中に△ボタン連打の繰り返し、ということです。

無線の一発呼び出し法 セレクトボタンを押して無線画面にし↓ボタンを押すと
メンバー一覧が出てくる。
この一覧で呼び出すことができる
180度ターン 水中で泳いでいるときR3(右のスティック)を下へ倒すと
180度ターンをしますよ。行き止まりに入り込んだときに使ってみて!!


スポンサード リンク